ソニックディストーション
Submit your review | |
Average rating: 1 reviews
ブルースギタリスト
Jul 27, 2014
mxonの歪は、真空管アンプで使用するのが前提条件となっているために、Bossと比べるとミッドがスカスカの音がします。
これはトランジスタとかデジタルの家庭用練習用アンプで鳴らした場合です。
しかしプロ用の真空管アンプは日本の住宅事情を考えると、持っていないアマチュアギタリストがほとんどだと思います。
SD9は鋭いエッジの倍音も良く出た音がしますが、真空管のアンプで奏でるとディストーションで鋭い音に完成されますが、トランジスタとかデジタルの練習用アンプだとキンキンに響いてしまいます。
これはmaxonというメーカーのエフェクターとはどういうものかという考えから反映された音であって、Bossとかだと真空管という基本の歪のないところで、エフェクターのみの歪で勝負するという考え方の違いです。
maxonは、クリーンな状態でも微妙に歪んでいる真空管ありきのエフェクター作りの考えです。